

| 日ごとに色の増える秋の庭の見ごろは、やはり10月でしょうか。 手入れ不足の小さな藪庭ですが、そのおかげで思いがけず虫たちと出会い、 雑草に紛れて咲く花も見つけることができます。そんな時は何か得した気分で カメラを向けています。 冬仕事にするつもりのページ作りが遅れていて、気がつけばもう梅雨期目 前です。 なまけ癖を反省し、昨年までの10月ファイルから抜き出したものを 整理して並べました。 (2008年5月31日) | 
                        写真クリック・・・・・>拡大表示
                    写真クリック・・・・・>拡大表示
                       
  
|  コギク 小菊 |  コギク 小菊 |  コギク 小菊 |  コギク 小菊 |  ヒダカミセバヤ 日高見せばや | 
|  ヒメシャジン 姫沙参 |  ジンジソウ 人字草 |  ダイモンジソウ 大文字草 |  ダイモンジソウ 大文字草 |  ダイモンジソウ 大文字草 | 
|  キチジョウソウ 吉祥草 |  ツワブキ 石蕗 |  キンモクセイ 金木犀 |  オケラ 朮(種子) |  イヌツゲ 犬柘植(実) | 
                      